自分史
標記について短く記しておこう。 過日、大学後輩から懇親会への誘いがあった。 会合は衆議院議員総選挙投票日の前日である。 同日、投票事務従事者の委嘱を受けていた小生は打ち合わせや会場準備のため招集される予定であり、残念ではあったが参加を見合わせ…
「暑さ寒さも彼岸まで」 異常気象下でも御彼岸を過ぎると行きつ戻りつしながらではあるが夏から秋へと季節は進み、すでに神無月も終わろうとしている。でも今日は、秋晴れだが日中の最高気温は26度。10月、何度目かの夏日だ。各地の紅葉も遅れているらしい。…
酷暑の八月から九月となり、もう三週目に入ろうとしている。 朝夕は多少凌ぎやすくなり、セミの鳴き声は、クマゼミ(小生が子供のころは横浜にいなかった!)のピークを過ぎ、八月下旬あたりからミンミンゼミの合唱にツクツクボウシが仲間に加わるようになっ…
▼奄美大島の屋田家にて 母校国士舘の理髪店(厚生施設)の店主、屋田君(写真左: 相撲部屋田兄の実弟)とは長い知己である。 脳梗塞に倒れ、現在リハビリ中であるが、写真は小生が20代、学生部勤務の頃、鹿児島国体の折りに奄美大島の屋田家を訪ねた時のもの…
▼有隣堂新横浜店ストーリーカフェ 今この原稿を有隣堂新横浜店のストーリーカフェで、昼ビールを飲みながら書いている。 前回の投稿(5月6日)からブログの更新が中々出来ないでいるが、しかしこの間、町内会ホームページの記事は何本書いて幾度更新したこと…
▼愛車Panasonicオフタイム 本年「古稀」の年、小生、二度も転倒した。 最初の時は、まぁブログにするような話題でもないし、みっともないのでひたすら自重していた。 が、つい先日、不覚にも二度目の転倒をした。これも格好悪いのでどうかと思ったが、自身へ…
▼自宅で選挙戦をライブで視聴! 時代は変わった! 衆院東京15区補選は、野党候補乱立で混戦・乱戦になるのではないかという予想はしていたが、先週末あたりからか、今まで見たこともないというか、見るに堪えない様相になってきた。 まずは先週の18日(金)…
▼演説する百田尚樹氏/飯山陽(あかり)氏 先週は江東区を二度訪ねた。 最初は豊洲、次は亀戸。 「あさ8」(YouTube番組)を見ていて、ほぼ思いつきの行動である。 単純に、「現場」を見てみようという野次馬的な気持ちからであるが、ここは、4月16日告示、…
月一回、朝から慌ただしい土曜日がある。 まずは朝やるべき事を一通りやり終えると鶴川校舎へ車を飛ばす。 菜花さんに頭を刈ってもらい、気分一新。 昼食も取らず、その足で薬師卓球場(町田)へと向かう。 地元の地区センターではサーブを中心に一人練習を…
▼町田市薬師卓球場にて 昨年の暮れから卓球を再開した。 国士舘職員時代の一時期、卓球同好会の相田監督と週1ぐらいで打ち合っていたので、およそ20数年振りぐらいになろうか。練習相手は大学では空手道部(松濤館)だが、中学時代卓球部の伊井氏。 運動不…
手元に昭和48年度の国士舘大学法学部便覧がある。小生の入学時に配付されたものだ。 先日投稿した「年頭に思うこと」(令和6年1月2日)の中で、大学1・2年次に履修した「日本史」のことについて触れた。小生の記憶を確かめるために本棚の片隅に眠っていた古…
▼リフォーム完成!(横浜のトカイナカ神大寺。前庭には狸やリスが出没することも…) 前回の投稿から、ずいぶんと長いインターバルを置いた。 ブログ主宰者が小生であることを知っている方面からは「何かあったのですか?」などという声も複数聞いた。一応元…
9月1日(金)、本学(国士大)関係者であるI先生のお誘いを受け、久しぶりに講演会に参加した。 それというのも講師が東大先端科学技術研の小泉 悠(こいずみ ゆう)氏であったからだが、同氏は、地上波では引っ張りだこで、SNS系でも多くの番組に登場する…
八月も余すところ今日と明日のみ。 ここへ来て「物」の整理もようやく落ち着いてきた。 まだ、未整理のダンボール箱が五、六個ほど、そこかしこに口を開けたまま放置されているが、何とか今般の断捨離も先が見えてきた。これらを片付けて、あとは大物のお袋…
前回の投稿が6月26日だから、もう一月半以上、何も書いていない。 まだ外構工事を残しているが、とりあえず母屋のリフォームが完了し、神大寺(自宅)に戻ってきたのが7月1日。それから「物」の整理と併行して月末に迫った町内会の盆踊り準備と実施、事後処…
神大寺から車で5分程のこの店「むさしの森珈琲」三ツ沢店は、自宅リフォーム工事に入ってから、週1回、小生の仕事場になっている。 始めて来たのはかなり前だが、町内会の打合せのために、会長と訪れた店だ。 その時、カウンター席にサラリーマン風やら私服…
戸塚の仮住まい生活が始まったのが2月下旬。 自宅のリフォーム工事も順調に進捗している。 先週までには、二棟の屋根瓦も全て下ろされ、ガルバリウム鋼板へと改修され、既に外装、内装の工事に入っている。あと2ヶ月ほどの辛抱である。 これまでの間、戸塚を…
▼神大寺北町自治会定期総会(中央、会長〔右〕と小生〔左〕) 連休直前、今月やっと2稿目の投稿である。 4月の出来事を時系列で追ってみると、1日:定例会(町内会)、4日:インプラント手術、8・9日:統一地方選準備及び立ち会い(町内会関連)。 ここまでは前…
4月に入った。 会計年度が替わり、町内会の監査報告、定期総会を目前に控え、急ピッチで令和4年度決算書及び令和5年度予算書(案)の作成作業に注力してきた。 そこへきて、今週は隠居者にしてはチョッと忙しい。 昨日は新横浜の歯医者でインプラントの手術…
▼戸塚宇田川「まさかりが淵」 戸塚生活もひと月を越えた。 ここへ来てから公園・市民の森巡りはこの日で4ヶ所目である。 4ヶ所すべてが仮住まい宅から徒歩圏内であり、戸塚は何と自然豊かなところか。 この前訪ねた「ウィトリッヒの森」もそうだったが、そこ…
年度末となり、町内会の会計の仕事も佳境に入ってきた。 多少Excel(エクセル)に慣れはあるにしても、公金を管理するというのは金額の多寡に関わらず責任が伴う。1年間記録してきた小生及び会長の2本の出納帳を一本化し、入力された収入・支出の金額をSAMIF…
▼旧ドリームランドに隣接する「相州春日神社」裏手から望む富士 視界に広がる富士は、地元神大寺から遠望する富士よりかなり大きく、近くに見える! 自宅リフォーム着工から1週間が経過した。 現在、戸塚区に仮住まいしている。 横浜市ホームページによると…
令和4年10月31日(月) この日(昨日)、溜池山王駅から程近い「アレグリア赤坂」で、小生が、もう50年も前からのつき合いになる藤川晋之助氏の「第二の人生を励ます会」が開催された。 国士舘大学に同期で入学したが、年は一級上。通常同期で入学すると年が…
令和5年歌会始のお題は「友」(とも)である。 和歌の修辞法(表現技法)には色々あるようだが、小生の場合、ほとんど素人のようなもので、文法を理解して作歌しているというレベルではない。 ただ、歌を作る手順については、一応、自分なりの工夫がある。 …
玄米食を試してみようとは以前から考えていた。 聞けば後輩の伊井氏が玄米食をやっているというので触発されて、小生も同じ「金芽ロウカット玄米」(写真)を2㎏×2袋ほど購入してみた。金額は4㎏で2,750円(アマゾン)。 玄米は浸け置き時間が長かったり、圧…
京都3日目(8月4日)の記事の投稿が9月になってしまった。 最終日は割愛してもよいかとも思ったが、一応、何か書いておかないと二泊三日のストーリーが完結しないと思い直した。と言っても、初日と二日目で体力の大半を使い果たしてしまったようで、この日…
▼HOTEL M's PLUS 四条大宮 令和4年8月3日(水) 昨日は、夏の日差しをたっぷり浴びたのと、夕食のビールと熱いシャワーのお陰で翌朝までぐっすり眠った。 朝起きて、昨日コンビニで買ってきたサンドイッチを軽く腹に入れ、今日の予定をどうするかなどと弟と…
▼docomo home5G ルーター 短く、小生のネット環境について備忘録的に書いておこう。 従来、インターネット接続は、@nifty(アットニフティ)のWiMAX(ワイマックス)と契約していた。@niftyとはniftyサーブからの関わりで、WiMAXと契約したのは7・8年ほど前…
令和4年8月2日(火) 久しぶりの京都である。 前回訪れたのは3年前、国士舘高校が甲子園に出場した年だ。偶然にも甲子園球場で再会した大学時代の同級生A君(大阪府警OB)の案内で、帰路、京都に立ち寄り、短い時間の中で壬生(みぶ)の新撰組屯所跡八木邸を…
日曜日のささやかな楽しみは「笑点」と大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見ることだが、ドラマの方は「頼朝」の死により長い序章が終わり(第26回: 前々回)、二代目「頼家」体制(「鎌倉殿の13人」体制)がスタートした(第27回: 前回)。 そして以前にも書いた…