隠居歳時記

もう隠居? 否、自分流の隠居道を探求中!

土曜に遊び、翌日曜、情報発信交流勉強会へパネラーとして参加!


 月一回、朝から慌ただしい土曜日がある。
 まずは朝やるべき事を一通りやり終えると鶴川校舎へ車を飛ばす。
 菜花さんに頭を刈ってもらい、気分一新。
 昼食も取らず、その足で薬師卓球場(町田)へと向かう。

 地元の地区センターではサーブを中心に一人練習を行うが、月一回のこの日は相方と打ち合う。フォア打ち、バック打ち、突っつき、三球目攻撃、五球目攻撃。いつもであれば一通りのセッションをこなして終わるところだが、この日、最終セッションで初めてゲーム練習を取り入れた。試合だ。

 1セットの予定が3セット。

 ブランクが長かったのであらためて気づかされたが、試合は通常の練習と異なり、ミスをしないように一球一球に慎重になる。勝負を意識する。マンネリ化しないようにいろいろ考えて練習してきたが、ダイエット目的の緩い遊びモードから段々と真剣モードになってきたようだ。

 汗を流した後は、消費したカロリーに見合っているかわからないがアルコールタイムとなる。これも卓球に付随した日課(ルーティーン)となっていて、本日の最終セッション。これがまた楽しい。

 薬師卓球場から鶴川を経由し、青葉インターから横浜北西線を飛ばして新横浜へ向かう。港北インターまでずっと地下トンネルが続くが、トンネルを抜け新横浜インターへ向かう高架線から望む新横浜の風景がいい。すぐ右手のこんもりした森は小机城、その先に巨大な宇宙船のような日産スタジアム、更に円筒形の新横浜プリンスホテル。地元に帰ってきたという感じがする。

 新横浜にはオシャレな店が多いが、小生等の行きつけは昭和の香り漂う何時もの「まぐろ屋」 & 「江戸銀」。両店とも早い時間から開店している。

 一献始まると、我々はいつも必ずと言ってよいほど政治談義から入るのだが…、どちらの店にもいい味を出した親爺さんたちがいて、何時もの変わらぬ顔を見ながら何気ない世間話にひとときを過ごし、充実した一日を終えた。

 

inkyoclub.hatenablog.com


 さて、翌日曜日。
 この日、神奈川区役所大会議室において、区政推進課の主催による「自治会町内会の情報発信交流勉強会」が開催された。我が神大寺北町自治会のホームページが先駆的であるとのことで、会長とホームページ担当の小生が事例紹介担当のパネラーとして招請されたのだ。

 自治会町内会というと関連サイトやYouTubeなどを見ていると要・不要論が飛び交っている。不要論が幅をきかせているような気がするが、それを見たり聞いたりしていると小生も納得してしまうところがある。

 つい先日、我が自治会においても役員会の場でこのことが話題になった。
 ある役員の方が会員の方から、自治会のメリットについて問われたのだそうだ。これがきっかけとなり、このような場合どの様に答えたら良いか、ということで少し議論になった。何時になく、多くの方が意見を述べられた。やはり何方も同様の問題意識を持っておられたのだ。

 実は小生も自治会の役員になった時から同じように問題意識を持っていて、現在も自治会不要論を意識しながら、自治会町内会にはそれなりの存在意義があるという立場からホームページを作成している。

 ただし、途中の議論をすっ飛ばして小生なりの結論(持論)を書いておくと、「組織は時代の流れの中で、変えるところは変えていかないと存続できない!」ということは常々意識している。

 自治会活動において変えるべきところとは…。
 デジタル化!(アナログとの折衷化!)、省力化!、効率化! 等々…。ただし、現行のパフォーマンスを落とさないように!

 なんだか、段々と町内会の深みにはまってきたような気がする。沼である !!

 少し予防線を張っておこうと思うが(自分自身に言い聞かせておこうと思うが)、自治会活動に専念しながらも、引退時に計画したライフワークを中心とする生活に少しずつ戻していこうと軌道修正している今日この頃である。

 


我が町内会のホームページ!
kandaiji-kitachou.jimdofree.com