



野菜料理をよく作る。
最近は料理を新たな趣味にしている。
買い出しは近場に農協の直売所があり、旬の野菜を中心に購入する。食べ尽くしたらまた買い出しに行き、食品ロスは出さないようにしている。
野菜は、ほぼ毎日食べるようにしているので、だいぶレパートリーがふえた。
今回は、YouTubeで見つけた新タマネギの料理が旨そうだったので作ってみた。(筋肉料理人の簡単レシピ「新タマネギとサバ缶の焼きサラダ」参照)
レシピを簡単に説明すると、
①ニンニクふたかけをスライスし、オリーブオイルで焼く。
②新玉ネギ2個を二等分し、レンジでチン。
③ニンニクを取り出し、残りのオリーブオイルでチンした新タマネギを焦げ目がつくまで焼く。そこにサバ缶の汁を投入、更に焼いて皿に盛る。
④サバ缶の残りの身に酒を少々加え焼く。プチトマトを投入し併せて焼く。⑤皿に盛った新タマネギに④を加え、取り出しておいたニンニクを散らし、刻みネギとポン酢をかけ完成(写真下)。
我ながら上手くできた。
美味。
これまた美味。